Hotcorner

制作ツール

Macの「ホットコーナー」の設定で作業効率UP!!一瞬でデスクトップに移動できる!!

Illustratorやpremiereなどの制作ソフトを使用する際、デスクトップにある素材と制作ソフトの行き来を頻繁にしますよね。そんなときMacの「ホットコーナー」の設定をしておくと一瞬でデスクトップと制作ソフトの行き来ができて便利です!

今回はMacのホットコーナーの設定のご紹介をします!

ホットコーナーの設定でできること

以下の動画をご覧ください。(音声はありません)

Illustratorで編集している際に、画面の左下をマウスで触るとIllustratorなど開いているウィンドウが一瞬でどかされて、デスクトップにある素材を選択することができます。

画像の配置をする際にとても便利ですよね!

ホットコーナーの設定方法

それでは、Macのホットコーナーの設定方法をご紹介します!

まず「リンゴマーク」→「システム環境設定」→「デスクトップとスクリーンセーバ」を選択します。

「スクリーンセーバ」を選択し、下にある「ホットコーナー」を選択します。

このようなウィンドウが表示されますので、ホットコーナーを設定したい箇所を選択しましょう。今回は左下に設定します。

すると割り当てることができるコマンドを選べます。

デスクトップに移動したり、スクリーンセーバを開始したり、スリープさせる設定などがあります。

今回は「デスクトップ」を選択します。

これで設定は完了です!!

また、別のコーナーには「ディスプレイをスリープさせる」などを設定しておいても便利です。

ぜひホットコーナーの設定を!

デスクトップにある素材と制作ソフトの行き来を頻繁する場合は「ホットコーナー」の設定をしておくと一瞬でデスクトップと制作ソフトの行き来ができ、作業効率がよくなるので、快適に制作を進めることができるようになります!

ぜひ、ホットコーナーの設置をして作業効率をアップさせ、クリエイターとしての新しい一歩を踏み出しましょう!

関連記事

  1. クリエイター入門

    Udemyで新しい技術を習得しよう!動画学習で効率UP!

    みなさま、新しいソフトや技術を学ぶときはどのように習得していますか?…

  2. 絵文字の画像

    制作ツール

    Illustrator(イラレ)で絵文字を使う方法!!

    Illustrator(イラストレーター)でiPhoneと同じ絵文字…

  3. スポンジヤスリ

    制作ツール

    便利で長持ちするヤスリ!!スポンジヤスリを使おう!!

    立体物を研磨するときには、ヤスリを使いますよね。今回は紙ヤスリよりも…

  4. Ambiance Paper

    制作ツール

    通販用の商品撮影に最適!小物撮影用の背景紙Ambiance Paperで快適な撮影を

    通販商品の撮影や、SNS用の写真撮影で背景に悩むことはありま…

  5. 制作ツール

    編集しやすい!アウトラン化せずに正しい袋文字を作る方法!

    Illustrator(イラストレーター)で袋文字を作るのって意外と…

  6. UV

    制作ツール

    パテでの穴埋めが一瞬でできる!!光硬化パテの使い方!!

    フィギュアの原型やガレージキットなど立体物の製作をしているときに悩ま…

スポンサーリンク

CREMAGAとは

これからクリエイターになる人のためのWEBマガジン CREMAGA(クリマガ)。日々のスキマ時間にサクッと読める記事を掲載します。 人に聞きにくいすごく初歩的なことから、クリエイターのリアルな気持ちまで。

CREMAGAライター

渡部学/クリエイター
2015年 株式会社ワンダーマーク設立。​2022年現在「もにまるず」「Ambiance Paper」「TRFG」などオリジナルブランドの運営をしながら、グラフィックデザイン・WEBデザイン・Udemy講師などをしています。武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科 2010年度卒。
https://www.watabemanabu.com/

最近の記事

  1. 通販用の商品撮影に最適!小物撮影用の背景紙Ambiance …
  2. ラフスケッチ専用ノート「Roughly (ラフリー)」で快適…
  3. Illustrator(イラストレーター)傾いたオブジェクト…
  4. Illustrator(イラストレーター)で共通オブジェクト…
  5. 一枚からオリジナルTシャツを制作!!ショップ制作も簡単な「p…

スポンサーリンク

  1. スキルアップ

    キャラクターを描いてIllustratorの基礎から入稿まで学べる !Udemy…
  2. アートの画像

    モチベーション

    「天才たちの日課」を読んで自分の制作スタイルについて考えてみよう!!
  3. クリエイター入門

    レトロ印刷JAMで、凝った印刷のZINEを作ろう!
  4. クリエイター入門

    解像度って何だろう?画像の基本を学ぼう!
  5. package

    クリエイター入門

    パッケージデザインの3つの役割!作品に合ったパッケージ を考えよう!
PAGE TOP