制作ツール

画像・ai・psdなどを、 AcrobatでPDFにひとつにまとめる方法!

今回はJPEG・PNG・PDFやai(Illustratorデータ)やpsd(Photoshopデータ)など異なるファイルを一発でひとつのPDFファイルにまとめる方法をご紹介いたします。ファイル形式が違ってもひとまとめにできるのです!

これができると、いちいちPDFやJPGに書き出す作業をせずにチームやクライアントとのデータの確認もスムーズに行うことができます。

以前書いた記事では、IllustratorのデータをひとつのPDFデータに書き出す方法をご紹介しました。

異なるデータファイルを、Adobe Acrobatで一発でPDFにひとつにまとめる方法!

まず、まとめたいデータを用意しましょう。デスクトップに一旦全てコピーして順番に並べておくと楽です。

PDF まとめる 方法

今回はpdf、png、jpgの3形式ですが、.ai(イラレデータ)や.psd(フォトショデータ)などもまとめることができます!

PDF まとめる 方法

Adobe Acrobatを開きましょう。

PDF まとめる 方法

「ファイル」→「作成」→「ファイルを単一のPDFに結合」を選択しましょう。

PDF まとめる 方法

この画面が出てきたら、まとめたい全てのデータをドラッグアンドドロップします。

PDF まとめる 方法

すると、このようにまとまります。この画面でドラッグアンドドロップをすると順番を入れ替えることができます。

PDF まとめる 方法

ファイル名をつけて、データの保存場所はわかりやすいようにデスクトップにしておきましょう。

PDF まとめる 方法

はい!完成です!

簡単に様々なファイルをひとつのPDFにまとめることができました!

これで、いちいちPDFやJPGに書き出す作業をせずにチームやクライアントとのデータの確認もスムーズに行うことができます。

このPDFデータは、メールで送ることもできますし、パソコンにLINEアプリを入れておけば簡単に友達やクライアントにPDFファイルを送り、確認してもらうことができます!

JPEG・PNG・PDFやai(Illustratorデータ)やpsd(Photoshopデータ)など異なるデータでも、簡単にPDFに書き出す方法を覚えておけば、スムーズに制作が進行できるでしょう!それではクリエイターとしての新しい一歩を踏み出してみましょう!

この記事が良いと思いましたらぜひシェアをよろしくお願いいたします!


関連記事

  1. クリエイター入門

    Illustrator(イラストレーター)文字のアウトライン化をする方法!

    印刷所にデータを入稿するときに、必ず「文字をアウトライン化してくださ…

  2. 制作ツール

    編集しやすい!アウトラン化せずに正しい袋文字を作る方法!

    Illustrator(イラストレーター)で袋文字を作るのって意外と…

  3. 制作ツール

    Evernote(エバーノート)の便利なスキャン機能!LINEスタンプ作成にも!

    スキャナーを使ったスキャンって結構面倒ですよね。特に何枚もある場合や…

  4. 制作ツール

    複数のスクリーンショットを一枚の画像に自動で繋げてくれるアプリ!「Tailor」のご紹介!

    WEBサイトの記事や、インスタグラムのフィードを一枚の画像にしたい時…

  5. Colormind

    クリエイター入門

    配色カラーパレット生成サービス「Colormind」!! AIによる自動生成!!

    デザインやイラストを制作していると、配色に悩むことはありますよね。今…

  6. premiere講座の画像

    クリエイター入門

    【目指せYouTuber】Adobe Premiere Pro CCでYouTube用動画を編集をし…

    こんにちは、CREMAGAライターの渡部学です!! Premiere…

スポンサーリンク

CREMAGAとは

これからクリエイターになる人のためのWEBマガジン CREMAGA(クリマガ)。日々のスキマ時間にサクッと読める記事を掲載します。 人に聞きにくいすごく初歩的なことから、クリエイターのリアルな気持ちまで。

CREMAGAライター

渡部学/クリエイター
2015年 株式会社ワンダーマーク設立。​2022年現在「もにまるず」「Ambiance Paper」「TRFG」などオリジナルブランドの運営をしながら、グラフィックデザイン・WEBデザイン・Udemy講師などをしています。武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科 2010年度卒。
https://www.watabemanabu.com/

最近の記事

  1. 通販用の商品撮影に最適!小物撮影用の背景紙Ambiance …
  2. ラフスケッチ専用ノート「Roughly (ラフリー)」で快適…
  3. Illustrator(イラストレーター)傾いたオブジェクト…
  4. Illustrator(イラストレーター)で共通オブジェクト…
  5. 一枚からオリジナルTシャツを制作!!ショップ制作も簡単な「p…

スポンサーリンク

  1. クリエイター入門

    レトロ印刷JAMで、凝った印刷のZINEを作ろう!
  2. スキルアップ

    キャラクターを描いてIllustratorの基礎から入稿まで学べる !Udemy…
  3. クリエイター入門

    「Wix」でポートフォリオサイトを作ろう!プログラミング不要!初心者でも簡単WE…
  4. アプリの画像

    制作ツール

    アプリでも見ることができるグラフィック系おすすめサイト3選!!
  5. 制作ツール

    「Form2」卓上サイズのハイクオリティ3Dプリンターのご紹介!
PAGE TOP