イベント出展・展示

見やすいイベントブースの作り方 3選!ハンドメイド作家必見!

初めてデザインフェスタやハンドメイドのイベントに出展する方は、ブースをどうやって作ろうと悩むと思います。今回は伝わりやすいブースの作り方をご紹介いたします!

1、前に机を置くパターン

ブースの前に机を置くパターンが一番一般的で、ブースを作りやすくお客様にも伝わりやすいブースを作ることができます。

簡単なブースの作りですが、ポイントは机の高さです。イベントで借りることができる机はだいたい高さが60cmほどの会議机のようなものです。

実は60cmくらいだと歩いて流し見ている方が通り過ぎやすい高さなのです。

高さ75~90cmの机にしておくと「おっ!?」と思ってサッと手が伸びる高さなのです。屈まずに商品を見ることができるため、お客様が気づかないレベルで無意識に「商品が見やすいブース」と思える高さなのです。

イベントでは「いかに立ち止まっていただくか」が重要なので、机の高さは非常に大切になってきます。

2、壁を借りるパターン

イベントの備品として壁を借りて全体で商品を見せるパターンです。壁を借りるのにお金がかかりますが、後ろのブースの印象を受けることがなく、作品のイメージをしっかりと伝えることができます。

また視線が上に向くため、立ち止まってもらいやすくなります。

壁の前に机を用意し、荷物を隠します。

壁の前に立って接客をするタイプになりますので、ポーチなどを身につけてお会計をすると良いでしょう。

装飾が大変ですが、思いっきり自分の作品をアピールしたい場合にはオススメの方法です。壁の上にブランド名を表記したり、商品の並べ方の強弱をつけることによって視線の移動を促すとGoodです。

ちなみに、この写真はSブースを2つ借りて繋げているパターンの作り方です。

3、ブースを部屋のようにするパターン

このパターンは筆者も作ったことがないのですが、全体を壁で囲んでひとつの世界観を作る方法です。周りに影響されずにイメージを伝えることができます。

ただ、中に入れるブースを作っても「中に入って見てくださいね〜」と言ってもなかなか入りづらいものです。

アート系の作品を展示して世界観をしっかり見せたいのであればオススメの展示方法ではありますが、ハンドメイドアクセサリーやフィギュアなど小物を販売する際にはあまり適していません。やはり、どうしてもお客様が入りにくいからです。

アイキャッチを作ろう

以上がブースの作り方の3パターンでした!

どの方法でも大切なのがアイキャッチを作ることです。簡単にいえばブースの看板です。

こういった看板をドーンと掲げると、遠くからも見えますし、お客様が興味を持って立ち止まってくれることが多くなります。ブランド名を読みながら通り過ぎる方もいらっしゃいますので、自然と名前も覚えてもらえます。

このようなフラッグは印刷のプリオで作成することができます。

見やすいブースを考えてイベントに出展してみよう!

これからイベントに初出展をお考えの方は、ぜひこの記事を参考にご自身の作品が一番良く見える展示方法を考えてみてくださいね!

それでは、イベントに出展してクリエイターとしての新しい一歩を踏み出しましょう!

関連記事

  1. Boxpacking

    イベント出展・展示

    イベント時に便利!!何度も使えるダンボールの閉じ方!!

    デザインフェスタやハンドメイドイベントに出展する際、商品をダンボール…

  2. イベント出展・展示

    イベントの搬入・搬出を楽にするアイテムはこれ!

    デザインフェスタ・ハンドメイドインジャパンフェスなどイベントの搬入・…

  3. イベント出展・展示

    イベントに来るバイヤーさんはココを見ている!

    デザインフェスタやハンドメイド系イベントには、実はお店のバイヤーさん…

  4. イベント出展・展示

    イベント出展!気になる4大イベント出展費比較!

    はじめてのイベント出展!イベントの傾向と選び方!こちらの記事…

  5. イベント出展・展示

    作品の大きさは意外なことに影響されている!?制作時に気をつける4つのポイント!

    作品の大きさは、けっこう身近で意外なことに影響されて決定されているも…

  6. gelの画像

    イベント出展・展示

    作品の固定に!!撮影時や展示に便利。透明なミュージアムジェルの使い方!!

    作品の撮影時や展示のときに、簡単に固定したい場面ってありますよね。そ…

スポンサーリンク

CREMAGAとは

これからクリエイターになる人のためのWEBマガジン CREMAGA(クリマガ)。日々のスキマ時間にサクッと読める記事を掲載します。 人に聞きにくいすごく初歩的なことから、クリエイターのリアルな気持ちまで。

CREMAGAライター

渡部学/クリエイター
2015年 株式会社ワンダーマーク設立。​2022年現在「もにまるず」「Ambiance Paper」「TRFG」などオリジナルブランドの運営をしながら、グラフィックデザイン・WEBデザイン・Udemy講師などをしています。武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科 2010年度卒。
https://www.watabemanabu.com/

最近の記事

  1. 通販用の商品撮影に最適!小物撮影用の背景紙Ambiance …
  2. ラフスケッチ専用ノート「Roughly (ラフリー)」で快適…
  3. Illustrator(イラストレーター)傾いたオブジェクト…
  4. Illustrator(イラストレーター)で共通オブジェクト…
  5. 一枚からオリジナルTシャツを制作!!ショップ制作も簡単な「p…

スポンサーリンク

  1. イベント出展・展示

    一枚からオリジナルTシャツを制作!!ショップ制作も簡単な「paintory」を使…
  2. ヤマト送り状

    イベント出展・展示

    ヤマト宅急便の送り状印字サービス!!記入済みの送り状で発送作業の効率UP!!
  3. クリエイター起業

    クリエイター起業をするなら読んでおきたい一冊!マイケル・E・ガーバー「はじめの一…
  4. imutoの画像

    イベント出展・展示

    imutoポータブル電源のご紹介!!イベント時に大活躍!!
  5. gradationmesh

    制作ツール

    Illustrator(イラストレーター)のグラデーションメッシュで自由なグラデ…
PAGE TOP