イベント時に商品や什器などをまとめる際、できるだけ搬入出を楽にしたいですよね。今回は梱包時や荷造りに便利な「梱包用ラップ」をご紹介します!!
梱包用ラップとは
梱包用ラップとは、ビニール紐や養生テープでまとめるよりも簡単に荷物をまとめることができる便利なアイテムです!!

棒や机の脚などの細長いものをまとめるのに特に適しています。
梱包用ラップの使い方
今回は、机の脚をまとめます。
棒状のものをまとめるときに、ビニール紐を使うことがあると思いますが、しっかりと結ばないとユルユルになってしまい、結局うまくまとめられないことがありますよね。

うまくまとめる時のポイントは、ラップを引っ張りながら伸ばして巻くことです。そうすると、ラップ自体がくっついてくれるのでしっかりとまとめることができます。

最後は引っ張ってちぎってラップ同士をくっつけておけばOKです!!
荷ほどきをする際は、このラップを簡単に手でちぎることもできます。

折りたたみイスなど、まとめにくい物にも活躍します!!

上下二箇所でまとめておけばしっかりと固定できます。
まとめ
イベント時に商品や什器などをまとめる際、できるだけ搬入出を楽にしたい時は、梱包時や荷造りに便利な「梱包用ラップ」をぜひ使ってみてください!!
ホームセンターやAmazonなどで購入できます。
便利な「梱包用ラップ」を使って、クリエイターとしての新しい一歩を踏み出してください!!