imutoの画像

イベント出展・展示

imutoポータブル電源のご紹介!!イベント時に大活躍!!

デザインフェスタやハンドメイドイベントに出展する際、電源を毎回借りるのは費用がかさみますよね。今回は、イベント時に大活躍するポータブル電源のご紹介をします!!

imuto ポータブル電源

imutoポータブル電源は、10cm×10cm×12cmほどのコンパクトでパワフルなポータブル電源です。

USBの電源が4つ付いているので、イベント時にスマホやipadなどを同時に充電できます!!

また、12Vや19Vの電源も付いていますが、こちらは使用しておりません。

便利なコンセント電源 「imuto インバーター100W」

便利なのは、こちらのオプションパーツです!!

これをつけると、コンセントに挿すような電源を使用できるようになります。

こちらのオプションパーツ「インバーター100W」は簡単に取り付け可能です。

イベント時にちょっとしたLEDをつけたり、什器や机などを電動ドリルでちょっとだけ組み立てたい時にimutoがあるととても便利です!!

(使用可能なワット数は事前に調べてください)

毎回、イベント時にちょっとした用事のために数千円の出費をしていたのが、これを買えば済むようになります。

イベントに5回ほど出展するならば元は取れるのではないでしょうか!?

また、災害時や非常時にも使えるので、一家に一台持って置くと安心です。

付属パーツ

たくさんのパーツも付いてきます。

こちらは充電用のプラグです。
様々な変換コネクタです
USBとタイプCのUSBの変換コネクタも付いていました
左)車の電源に挿すコネクタです。imuto本体に付属
右) 別売りインバーターに付属

まとめ

デザインフェスタやハンドメイドイベントに出展する際、電源を毎回借りるのは費用がかさみますよね。

常時ライトを使用する場合やPCを繋げっぱなしにする場合には使えませんが、イベント設営時にちょっとだけ電源が必要な場合や、簡単なLEDライトを光らせたいとき、iPadを充電したいときなどに大活躍するアイテムです!!

ぜひ、imutoポータブル電源を使って、快適なイベント出展をしてみてください!!

関連記事

  1. 梱包ラップ

    イベント出展・展示

    便利な梱包用ラップでイベント時の荷造りをしよう!!

    イベント時に商品や什器などをまとめる際、できるだけ搬入出を楽にしたい…

  2. イベント出展・展示

    作品の大きさは意外なことに影響されている!?制作時に気をつける4つのポイント!

    作品の大きさは、けっこう身近で意外なことに影響されて決定されているも…

  3. ヤマト送り状

    イベント出展・展示

    ヤマト宅急便の送り状印字サービス!!記入済みの送り状で発送作業の効率UP!!

    ヤマト運輸で宅急便を送る際、送り状に手書きで住所を書きますよね。今回…

  4. sq

    イベント出展・展示

    Squareでクレジットカード決済をしよう!!売り上げUPも期待できる!!

    ハンドメイドイベントに出展したときは基本的には現金でやりとりをします…

  5. イベント出展・展示

    イベントに来るバイヤーさんはココを見ている!

    デザインフェスタやハンドメイド系イベントには、実はお店のバイヤーさん…

  6. Boxpacking

    イベント出展・展示

    イベント時に便利!!何度も使えるダンボールの閉じ方!!

    デザインフェスタやハンドメイドイベントに出展する際、商品をダンボール…

スポンサーリンク

CREMAGAとは

これからクリエイターになる人のためのWEBマガジン CREMAGA(クリマガ)。日々のスキマ時間にサクッと読める記事を掲載します。 人に聞きにくいすごく初歩的なことから、クリエイターのリアルな気持ちまで。

CREMAGAライター

渡部学/クリエイター
2015年 株式会社ワンダーマーク設立。​2022年現在「もにまるず」「Ambiance Paper」「TRFG」などオリジナルブランドの運営をしながら、グラフィックデザイン・WEBデザイン・Udemy講師などをしています。武蔵野美術大学 視覚伝達デザイン学科 2010年度卒。
https://www.watabemanabu.com/

最近の記事

  1. 通販用の商品撮影に最適!小物撮影用の背景紙Ambiance …
  2. ラフスケッチ専用ノート「Roughly (ラフリー)」で快適…
  3. Illustrator(イラストレーター)傾いたオブジェクト…
  4. Illustrator(イラストレーター)で共通オブジェクト…
  5. 一枚からオリジナルTシャツを制作!!ショップ制作も簡単な「p…

スポンサーリンク

  1. ideaの画像

    モチベーション

    「アイデアのつくり方」ジェームス・W・ヤング
  2. クリエイター入門

    ネーミングを考える5つのポイント!考え方と気をつけること!
  3. クリエイター入門

    イラレってよく聞くけど、Illustrator(イラストレーター)ってどんなソフ…
  4. Roughly

    制作ツール

    ラフスケッチ専用ノート「Roughly (ラフリー)」で快適なラフスケッチ! 3…
  5. 制作ツール

    アトリエ整理整頓におすすめ!バンカーズボックスのご紹介!
PAGE TOP